つるはしゆきんこ動物診療所ブログ BLOG

はじめまして、河村と申します!

はじめまして、【つるはし ゆきんこ動物診療所】院長の河村幸浩です。早いもので、開院から一週間が経ちました。動物の診療は10年以上やってきたのですが、開院準備というものは初めての経験で、何をするのもてんやわんや!あれがない、これは何処いったとひとりで焦っています。ですが診察・治療はしっかりと10年の臨床経験を生かして、ご期待に添えるよう頑張っていきたいと思います。

 

では、簡単にではありますが自己紹介をしたいと思います。わたくし河村は東大阪で生まれ、小学生の頃は文集に『生物学者になりたい!』と書くほど生き物に関わる職業に就きたいと考えておりました。日がな一日友人と虫取りやドブ川でのザリガニ取りに興じ、家では夜店で捕まえた金魚を大切に飼っていました。

高校はこの動物病院からほど近い高津高校に通っており、大学選択時に獣医になることを決めました。ですが人生そう甘いものでは無く、浪人した上で合格した学部は動物科学科という獣医にはなれない学部でした。一年半ほどキャンパスライフを経験したのですが、なんか違うなと再受験を決意!北海道にある酪農学園大学に合格することができました。北の大地の自然はとても厳しかったですが、有意義な大学生活を経験でき、獣医師になることができました。

その後、札幌、豊中、芦屋と様々な地域で働くことで飼い主が動物病院に期待する内容の地域性の差を学び、個人病院ではかかりつけ医としての役割、医療センターと呼ばれる二次病院では難治症例への対応を学びました。様々な病院で働くことで病院の特性、地域による動物医療への考え方の違いに触れることができ、飼い主がどうしたいのかに基づいた選択肢や私自身としてのベストな選択肢、また違った視点からのアプローチなど様々な方向から考え、治療プランを提示できる今の自分ができあがりました。そして開業を機に地元?に帰って参りました。

 

皆様の大切な小さな家族の健康を守るため精一杯頑張りますのでどうかよろしくお願いいたします。

 

つるはし ゆきんこ動物診療所 院長河村幸浩

WEB予約 診療所ブログ タップで電話する